電動リール用の専用バッテリー
純正バッテリー
シマノやダイワから電動リール用バッテリーとして専用品が発売されています。
ですが、これらメーカー純正の電動リール用バッテリーは値段が高すぎるように思います。
シマノの電力丸launch なんかだと、売値で5万、6万円もしますので、電動リールと同じか下手をするとそれよりも高いです。 正直、貧乏アングラーにはこんな高価なものは買えません。
バッテリーの種類
電動リール用のバッテリーは、大きく分けてリチウムイオンバッテリーと鉛バッテリーの2種類があります。
リチウムイオンバッテリー
- 高価
- 軽い
- 電圧が高く、リールの性能を最大限引き出せる
鉛バッテリー
- 安い
- 重い
- 放電が進むと電圧が下がる(巻き上げが徐々に弱くなる)
汎用バッテリー(車やバイク用などの鉛バッテリー)
車・バイク用バッテリーで代用
電動リールは、電圧が12V~14Vで動作するものがほとんどですので、これでピンとくる人もいると思いますが、車やバイク用のバッテリーで代用が可能です。
バッテリーの規格で[40B19L]なんかの軽自動車用のバッテリーだと、ホームセンターで簡単に入手することが出来ますし、値段も格安で売られているのでコストパフォーマンスは非常に高いです。
当然、バッテリーには寿命がありますが、高価なバッテリーを購入するよりも、格安バッテリーを買い換えていくほうがトータルコストは抑えられます。
バッテリーの容量(時間率容量の計算)
バッテリーを選ぶ上でのポイントとしては、電気の容量です。
バッテリーの説明に『5時間率容量 28Ah』とか『10時間率容量 10Ah』といった表記があると思います。
これが、バッテリーの性能を示す表記となります。
たとえば、 【Panasonic [ パナソニック ] 国産車バッテリー [ SBシリーズ ] N-40B19L】launch の場合、商品の説明に『5時間率容量 28Ah』という表記があります。
どういうことかと言うと、5時間で28Ahの電流を放電することが可能なバッテリーという意味になります。
28Ah ÷ 5時間 = 5.6Ah
↓
28Ah = 5.6Ah × 5時間
このバッテリーは5.6Ahの電流を5時間流す事が出来る。
(5.6Ahの半分の2.8Ahでは10時間)
通常、小型電動リールの消費電力は2~3A程度ですので、このバッテリーの場合、10時間も巻きっぱなしに出来るということです。 (そんなことをしたら電動リールが壊れます)
また電動リールが電力を消費するのは巻き上げ時だけですので、計算上は十分すぎる容量があることになります。
バッテリーの性能
- 5時間率容量 28Ah
- 10時間率容量 28Ah
1と2のバッテリーではどちらが高性能でしょうか?
容量はどちらのバッテリーも28Ahですが、実は1時間あたりに取り出せる電流量が違います。
1のバッテリーは5時間で28Ahの電流を放電できるので1時間あたり5.6Ahの電流を取り出すことが出来ます。
対して、2のバッテリーは10時間で28Ahの電流を放電しますので、1時間あたり2.8Ahの電流しか取り出すことが出来ません。
ですので、1時間あたりの電流量が大きい1のバッテリーの方が高性能だと言うことになります。
電動リール用おすすめバッテリー
Panasonic [ パナソニック ] 国産車バッテリー [ SBシリーズ ] N-40B19L
実売価格は3000円ほどの軽自動車用バッテリーです。
5時間率容量として28Ahありますので、一日釣りをするには十分な容量があります。
また、軽自動車用のバッテリーはホームセンターなんかでも格安で売られており、入手性もよいのでおすすめです。
欠点としては、サイズが大きく、また重さが8kgもありますので持ち運びが大変ですが、それさえ気にならなければ非常にコストパフォーマンスは高いバッテリーです。
こちらはパナソニックの車用バッテリーですが、車用のバッテリーには規格がありますので、同じ規格の40B19Lのバッテリーであればどれも同じ性能になります。
自動車用のバッテリーの規格については、以下のサイトで説明されていますので参考にして下さい。
TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX9-BS
台湾ユアサのバイク用バッテリーです。 10時間率容量で8.0Ahありますので、こちらも一日釣りをするには十分な容量があります。
バイク用のバッテリーは車用に比べると、小型で重さも約半分程度です。
その分、車用のバッテリーに比べると容量が少なくなりますが、それでも電動リールの使用には十分な容量があります。
バイク用のバッテリーもホームセンター等で安く売られていますのでおすすめです。
LONG 12V 高性能 シールドバッテリー
LONG 12V 5Ah 高性能 シールドバッテリー WP5-12 WP5-12
これもバイク用のバッテリーになります。
密封形のシールドバッテリーであり、横にしても液漏れがするということはなく安全です。
ちなみに私は、万一バッテリーの故障のことも考えて、5Ahの容量のバッテリーを2個で運用しています。
重さも1個あたり2kg程ですので、トータルでも4kg程です。
こちらを、100均の保冷バッグに入れて船に持っていきます。
LONG 12V 14Ah 高性能シールドバッテリー【高耐久タイプ】(WP14-12SE) WP14-12SE
もう少し容量の大きいタイプです。
1台ですませたい人にはこちらがおすすめです。
バッテリーの充電
車用バッテリー充電器
バッテリーの充電は車用のバッテリー充電器を使います。
12V用の自動車用のバッテリー充電器ならどれでもいいと思います。
全自動パルス充電器(MP-210)
私が使用しているバッテリー充電器はこちら。
オートバイ、軽自動車、普通自動車、小型農機に最適! ハイブリッド車、アイドリングストップ車にも
こちらはパルス充電にも対応したもので、パルス充電とは劣化したバッテリーを復活出来る機能です。
この機能はまだ使ったことはありません。
充電時の各種表示
充電中は、充電電流や電圧、バッテリーの残量表示することが出来ます。
Amazonアウトレット
これはAmazonのアウトレット商品になります。
Amazonアウトレットは、WEBサイト上では中古品となっていますが、外箱に破損や汚れがあったり、顧客から返品された商品だったりするのですが、中身は新品です。
外箱なんてどうせ捨ててしまうし、汚れていようが関係ありません。
実売価格はかなりお安く購入できますので、見つけたら迷わず購入したほうがお得です。