2020年7月3日金曜日

【Linux】Debian/Linux 環境構築の為のメモ

update2020/07/31 event_note2020/07/03 2:11

共通

再起動

1
systemctl reboot

apt

アップグレード
1
2
apt upgrade
apt update
パッケージの検索
1
apt-cache search [パッケージ名]

vim

インストール
1
apt -y install vim
行番号の追加
1
2
3
4
# ユーザーのホームディレクトリに[.vimrc]ファイルを追加し[set number]を設定
vim ~/.vimrc
 
set number

ネットワーク

IPアドレスの確認

1
ip a

静的IPアドレスの設定

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
vim /etc/network/interfaces
 
~(略)~
 
allow-hotplug eth0
# iface ens160 inet dhcp # ←DHCPを無効
iface ens160 inet static # ←例:IPアドレスを192.168.200.175に設定する
address 192.168.200.175
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.200.250
mtu 1454
 
~(略)~

IPv6の無効化

1
2
3
4
5
6
root@debian:~# cd /etc
root@debian:/etc# vim sysctl.conf
 
~(略)~
 
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1 # ←最終行に追加

ルーティング

確認
1
netstat -nr
IP v4パケットの転送を許可する
1
2
3
4
5
6
root@debian:~# cd /etc
root@debian:/etc# vim sysctl.conf
 
# Uncomment the next line to enable packet forwarding for IPv4
# net.ipv4.ip_forward=1 # ←コメントを解除する
net.ipv4.ip_forward=1 
スタティックルートの追加
1
2
3
4
5
6
# ネットワーク指定
route add -net 172.16.0.0 gw 172.17.249.180 netmask 255.255.0.0 eth1
route add -net 172.17.0.0 gw 172.17.249.180 netmask 255.255.0.0 eth1
 
# HOST指定
route add -host 192.168.96.170 gw 172.17.249.180 eth1
設定の永続化
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
# [/etc/network/if-up.d]ディレクトリにスクリプトを追加する
# ここではファイル名は[route-add]としたが何でもよい
 
cd /etc/network/if-up.d
vim route-add
 
#! /bin/sh
route add -net 172.16.0.0 gw 172.17.249.180 netmask 255.255.0.0 eth1
route add -net 172.17.0.0 gw 172.17.249.180 netmask 255.255.0.0 eth1
 
# 実行許可
chmod 755 route-add

iptables

設定の永続化

ツールのインストール
1
2
3
4
5
6
apt install netfilter-persistent
apt install iptables-persistent
 
以下のファイルをメンテする
/etc/iptables
rules.v4 rules.v6