2016年2月7日日曜日

IPアドレス管理サーバーの構築 【2】 Debian GNU/Linuxのインストール

update2020/09/15 event_note2016/02/07 11:17
INDEX

Debian GNU/Linuxインストールイメージファイルのダウンロード

Debian GNU/Linuxのインストールに関しては特に難しいところは無い。
https://www.debian.org/launch
へアクセスしてインストールに必要なファイルをダウンロードする。

今回は最小のインストールイメージファイルを使用しインストールする。
最小の CD を使って、ネットワークインストールするlaunch

仮想マシンの作成とDebian GNU/Linuxのインストール

VMware Playerに仮想マシンを作成する。

【インストーラーディスクイメージファイル(M)(iso)】を選択し先程ダウンロードしたDebianのisoファイルを選択する

Installを選択

日本語を選択

ホスト名は【debian-phpipam】と設定
(わかりやすい名前であれば何でも良い)

日本を選択

インストール中にファイルをダウンロードしてくるのでネットワーク的に近いサーバーを選ぶ
今回は理化学研究所のサーバーを選択

今回はサーバーとして使用するのでデスクトップ環境等は不要
SSHサーバーのみインストールする

再起動

ログイン画面が表示されれば無事インストール完了

仮想マシンにVMware Toolsをインストール

VMware Playerのウィンドウからメニューを辿り
[Player] ⇒ [管理(M)] ⇒ [VMware Tools のインストール(T)]を選択する。

ここからの作業は Telnetクライアント( TeraTerm)launch を使用して作業を行う。
Telnetクライアントならば何でも良いのだが、私は昔から使い慣れているTeraTermを使用している。

Telnetクライアントから仮想サーバーに接続を行う。

SSHにて接続を行う。
接続先IPアドレスは仮想サーバー

ユーザーIDとパスワードを入力
インストール時に設定したユーザー名とパスワードを入力する

このように出力されればログイン成功

suでログイン

1
2
3
phpipam@debian-phpipam:~$ su
パスワード:
root@debian-phpipam:/home/phpipam#

/dev/cdromをマウントする

1
2
3
root@debian-phpipam:/home/phpipam# mkdir /mnt/cdrom
root@debian-phpipam:/home/phpipam# mount /dev/cdrom /mnt/cdrom
mount: /dev/sr0 is write-protected, mounting read-only

VMwareToolsのインストーラーファイルをテンポラリディレクトリへコピーする

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
root@debian-phpipam:/home/phpipam# cd /mnt/cdrom
root@debian-phpipam:/mnt/cdrom#
root@debian-phpipam:/mnt/cdrom# ls -l
合計 62119
-r--r--r-- 1 root root 62163222 10月 30 15:11 VMwareTools-9.9.4-3193940.tar.gz
-r-xr-xr-x 1 root root     1959 10月 30 15:10 manifest.txt
-r--r--r-- 1 root root     1850 10月 30 15:02 run_upgrader.sh
-r-xr-xr-x 1 root root   683620 10月 30 15:09 vmware-tools-upgrader-32
-r-xr-xr-x 1 root root   758168 10月 30 15:09 vmware-tools-upgrader-64
root@debian-phpipam:/mnt/cdrom# cp ./VMwareTools-9.9.4-3193940.tar.gz /tmp
root@debian-phpipam:/mnt/cdrom#

tarを解凍

1
2
3
root@debian-phpipam:/home/phpipam# cd /tmp
root@debian-phpipam:/tmp#
root@debian-phpipam:/tmp# tar xvf VMwareTools-9.9.4-3193940.tar.gz

VMware Toolsのインストーラーを起動
./vmware-install.pl -d の-dはデフォルトのオプションでインストールするという意味。

1
2
root@debian-phpipam:/tmp# cd vmware-tools-distrib
root@debian-phpipam:/tmp/vmware-tools-distrib# ./vmware-install.pl -d

念の為サーバーを再起動

1
root@debian-phpipam:/tmp/vmware-tools-distrib# reboot

IPv6の無効化とIPv4アドレスの変更

IPv6に関して、IPv6は使用しないので無効にする。

suでログイン

1
2
3
phpipam@debian-phpipam:~$ su
パスワード:
root@debian-phpipam:/home/phpipam#

現行の設定を確認
ここで【net.ipv6.conf.all.disable_ipv6】の値が【0】であればIPv6は無効化されていない。

1
2
root@debian-phpipam:/home/phpipam# sysctl -a | grep net.ipv6.conf.all.disable_ipv6
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 0

設定の変更は /etc/sysctl.conf ファイルを編集する。
vimエディタにて /etc/sysctl.conf ファイルを開き、一番下の行にIPv6を無効化する設定を追加する。

1
2
3
4
5
6
7
root@debian-phpipam:/home/phpipam# cd /etc
root@debian-squid:/etc#
root@debian-squid:/etc# vim sysctl.conf
 
(~~~中略~~~)
 
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1

次に、IPv4アドレスを変更する。
IPアドレスの変更は /etc/network/interfaces ファイルを編集する。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
root@debian-squid:/etc/network# vim interfaces
 
# This file describes the network interfaces available on your system
# and how to activate them. For more information, see interfaces(5).
 
source /etc/network/interfaces.d/*
 
# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback
 
# The primary network interface
allow-hotplug eth0
#iface eth0 inet dhcp ← DHCP設定をコメントし下記を追記
iface eth0 inet static
address 192.168.200.175
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.200.250

設定を反映させる

1
/etc/init.d/networking restart
INDEX